エッフェソイヤ!

建築のバックグラウンドから、次世代の建築を作るにはどうすればいいか考えているデザイン系院生が、建築/ゲーム/XR/UXデザイン/シチュアシオニスト/バク転/カポエラ/パルクール/筋トレ/クラブカルチャーについて幅広く語ります。

2018-01-01から1ヶ月間の記事一覧

やっぱり、スターウォーズが好きだ、と言う話

今回の記事は、多分デザイン系の学科にいたり、その仕事をしている人じゃないと”スターウォーズがすごいなんて、何当たり前のこと言ってるんだ…?”という感想になるかもしれません。 デザイン系学科やアート系学科だと、何と無くメジャーで商業的なものを、”…

現代のルネサンスマンはどんな姿になるか

今回は、現代でおそらく可能になる、かつ僕がなりたい、と思っている建築家像の話をします。 目標は人に言うと叶わなくなるとかなんとか言う研究もありますが、書いてしまったので公開します。 もし、何かご存知で、そういうことだったらこういう道の方がい…

ベルリンのゲーム学科に日本の建築学科生が乗り込んでみた

こんにちは、藤井です。 「溶ける建築、溶け込む情報」で書いたように、僕は今後建物としてのフィジカルな建築を建てる現状の建築界と、バーチャルな世界で世界づくりを行う映画業界やゲーム業界の境界は、今後徐々に薄れて行ったり、関わりが深くなって行く…

ベルリンのVRカンファレンスに行ってみた

VR

こんにちは、藤井です。 今回は、割と実地レポート的な記事を書こうかと思います。 11月にベルリンMicrosoftにて開催された、VRカンファレンスの内容まとめと、各セクションに対しての自分の考えたことがまとめてあります。 カンファレンスのWebページはこち…

インテリの世界に片足突っ込んでみて考えたこと

こんにちは、前に書きためていたちょっと硬いかつ青臭い文章を投稿します。 大学院に所属する、というのは、片足をすごくアカデミックな世界に突っ込んでいく、ということです。 そこで、僕は大学3~4年からなんとも言えない学術界の雰囲気に対してモヤモヤし…

交換留学した理由について(理由って必要?)

理由について、と書いているが、実は自分は”何かをする前にその理由を納得するレベルまで決めること”にはあまり意味がないと思っている。 単純に言うと、世の中は自分の予想よりはるかに複雑で、思いもしないところから変化して行ったりして、その偶然の出会…

建築学科で学べたこと(建物を建てる以外)

自分は何者か、暇なうちに少し詳しく書いておこうと思います。 よく、"なんで建築にしたの?"と聞かれたり、"実際建築学科って何してんの?家建ててよ!"と言われたりするので。 実は結構建築って学科内で色々やってて、スキルの使いようによっては家建てる…

バイリンガルと翻訳技術から建築業界の未来を考えてみる

最近、Googleを始めとした自動翻訳技術が、機械学習によってものすごく性能を向上させています。 そうなると、”これから、全てリアルタイムに翻訳が可能になるので、語学など勉強する必要は無くなる。”という仮説を述べる人が登場し始めました。 これ、本当…

溶ける建築、溶け込む情報

こんにちは、藤井です! 1年前に書いた、少し硬めの記事を投稿します。 1.情報技術がもたらした、人々の”すれ違い" 2.建築の非物質化、仮想・現実の融溶 3.溶ける職能 4.少し飛躍した未来 5.登場し始めた新しい情報技術 簡単に内容をまとめると、 建築って一…

ブログをソイヤしてみた

こんにちは、藤井です! 建築デザイン系大学院に所属していて、今は1年間ベルリンに住んでいます。 建築のバックグラウンドから、次世代の"建築"(必ずしも建物ではないかもしれない)を作るにはどうすればいいか考えています。 ゲーム/XR/UXデザイン/シチュア…